茶ーミーグリーンな生活

『茶ーミーグリーな生活』は昔のCM『チャーミーグリーン』の
おじいちゃんとおばあちゃんを目指して付けました
だけど結婚37年と2ヶ月目の2021年5月18日
なかさ1は私より一足先に風になりました
“上り坂・下り坂”そして本当に“まさか”だったね
ありがとう、そしてこれからも笑顔で生きていくからね♡


結愛(ゆめ)を抱えて遠州横須賀へ

素敵なイベントがお隣りの横須賀で行われます。

またまた私の大好きな場所で大好きなRayneedsが演っちゃうんですねぇ♪


結愛(ゆめ)を抱えて遠州横須賀へ

結愛(ゆめ)を抱えて遠州横須賀へ結愛(ゆめ)を抱えて遠州横須賀へ


横須賀街道の清水家で行われるチャリティーライブに出演です♪

この古民家、

私が初めてちっちゃな文化展を観に行った時から惚れてしまって

何枚も何枚も写真を撮ったりして

つい長い時間過ごしてしまう建物なんですよ。



= 結愛(ゆめ)を抱えて遠州横須賀へ =


日時 3月11日 10時~16時半
場所 清水家住宅(掛川市横須賀147)
目的 震災地区の子どもたちに現在必要なものを届けたい
料金 500円(呈茶サービスあり)当日出入り自由

    
*プログラム*

10:00  オープニング
       
       朗読 『森の木』  川端誠 作
           詠み手   鈴木ひで子
           リコーダー 松本伸夫&松本みゆき

10:30  読み聞かせ
       いきわくジュニアアトリエ  大須賀図書館職員

10:45  rough&Laugh (J-POP)

11:15  春告げ鳥(チェロ&フルート)

11:40  朗読 『ハチドリのひとしずく』  いきわくジュニアアトリエ

12:00  ランチタイム( 呈茶サービス 掛川茶商協同組合 寄贈 )

12:50  音弥 (俗曲 三味線)

13:10  遠州横須賀倶楽部 (清水家紹介)

13:30  磐田東中学校児童文化研究部(大型紙芝居)

14:00  HEART WARM COMPANY(JーPOP)

14:30  K朗読研究会(朗読人形劇『ゆううつなかたつむり』『のはらうた』

15:00  プリティウィメン(コーラス)

15:30  Rayneeds(アコーステイックライブ)

16:00  エンディング 『手のひらを太陽に』 (みなさんご一緒に)



主催   掛川美茶倶楽部  このゆびと~まれ

問合せ・前売り券販売
     掛川南部観光案内所
     TEL&FAX(0537)48-0190
     9時~16時(水・木)休館

     ♪前売り券:横須賀の特産物が当たるくじ付き


主宰の方のブログより転記

震災地区の皆さまを応援するためにイベントを企画したいとお話したところ
大変たくさんの方々がボランティアで出演してくださることになりました。
出演を快諾して下さった皆さまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
当日の収益は震災地区の子どもたちを応援する
「みんなともだちプロジェクト」に寄附させていただきます。

また当日は会場のお茶の木に
ご来場の皆さまに思いを書いて戴いたメッセージカードを
結んでいただきます。
たくさんの皆さまにご来場いただき
満開の結愛(ゆめ)の花が咲きますように
お声かけをよろしくお願いいたします。


参考ブログ:掛川美茶倶楽部/http://kakegawabc.hamazo.tv/


  • 同じカテゴリー(防災・災害)の記事
    総合防災訓練
    総合防災訓練(2023-09-03 09:59)

    投票に行く前に
    投票に行く前に(2022-07-02 08:49)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    結愛(ゆめ)を抱えて遠州横須賀へ
      コメント(0)