11月18日(日)
朝もハヨから法多山に集って行われたのは
「寺スタ」なる企画。
「朝早く」ってどのくらいかというと、
受付6時~/開始6時半~
約30名弱のご参加があったそうな。
さて今回の講座内容はスマホ(携帯)撮影術とハニーハニーさんの朝食。
ここではまず撮影術で教えて頂いたことを
茶ミグリを読んでくださっているみなさんにもお伝えしちゃいます!
今回の講師は松山拓也さんとおっしゃる
主にHPを作成される会社の
若干笑瓶ちゃん似の若くて爽やかな社長さんでした。
会社のWEB SITEはこちら → 株式会社マツヤマ・デザイン
中身たっぷりだから
小出しに行きます。
でもなるべく続けてご紹介するつもりではありますが…。
【撮影のまえに】
1.スマホは指を放した時にシャッターが下りる!
それをちゃんと覚えておこう。
※だからね、「押したつもり」でスマホを動かすとぶれるんですって。
私ゃ、携帯だから、押したときにシャッターが下りるんですけどね。
2.スマホ(携帯)は両手で持とう!
3.腕はぐっと手前に、脇をキュッと締めて。
※動かすときは脇を締めたまま身体を振ること。
そして・・・
4.レンズを拭こう
※スマホや携帯のレンズはむき出し状態。
ポッケの中、バッグの中は意外とホコリなんかで汚れているし
思わず指紋なんか着いていたりする。
やわらかいハンカチや、服の端っこでキュキュッとするだけで
写真の出来が ン割UP!

朝もハヨから法多山に集って行われたのは
「寺スタ」なる企画。
「朝早く」ってどのくらいかというと、
受付6時~/開始6時半~
約30名弱のご参加があったそうな。
さて今回の講座内容はスマホ(携帯)撮影術とハニーハニーさんの朝食。
ここではまず撮影術で教えて頂いたことを
茶ミグリを読んでくださっているみなさんにもお伝えしちゃいます!
今回の講師は松山拓也さんとおっしゃる
主にHPを作成される会社の
若干笑瓶ちゃん似の若くて爽やかな社長さんでした。
会社のWEB SITEはこちら → 株式会社マツヤマ・デザイン
中身たっぷりだから
小出しに行きます。
でもなるべく続けてご紹介するつもりではありますが…。
【撮影のまえに】
1.スマホは指を放した時にシャッターが下りる!
それをちゃんと覚えておこう。
※だからね、「押したつもり」でスマホを動かすとぶれるんですって。
私ゃ、携帯だから、押したときにシャッターが下りるんですけどね。
2.スマホ(携帯)は両手で持とう!
3.腕はぐっと手前に、脇をキュッと締めて。
※動かすときは脇を締めたまま身体を振ること。
そして・・・
4.レンズを拭こう
※スマホや携帯のレンズはむき出し状態。
ポッケの中、バッグの中は意外とホコリなんかで汚れているし
思わず指紋なんか着いていたりする。
やわらかいハンカチや、服の端っこでキュキュッとするだけで
写真の出来が ン割UP!
法多山の“寺スタ”とは、
~朝の法多山で楽しく美味しい自分磨き~
というサブタイトルのとおり、
爽やかな朝の法多山の境内で
ジャンルにこだわらない様々な講座を
朝カツ気分で楽しく体験していただくというものです。
現在のところ毎月第3日曜日の定期開催です!
法多山HP
12月は刺繍、1月・2月はお休みです。
以降、法多山のHPをチェックやでぇ!