茶ーミーグリーンな生活

『茶ーミーグリーな生活』は昔のCM『チャーミーグリーン』の
おじいちゃんとおばあちゃんを目指して付けました
だけど結婚37年と2ヶ月目の2021年5月18日
なかさ1は私より一足先に風になりました
“上り坂・下り坂”そして本当に“まさか”だったね
ありがとう、そしてこれからも笑顔で生きていくからね♡


お待たせしました!!!

って、誰も待ってないかぁ(笑)

でも
【大事なお知らせ、チョット出し】  

実は浅羽にある
「メロープラザ」が募集していた
「オープンライブデー」(15日締切)に
応募していました
お待たせしました!!!


応募者多数の場合は抽選ということで
16日に結果がきました

で、ここで書いてるってことは

はい!!

マカロニサラダで
出演させて
頂けることになりました‼️


今決まっているのは日にちだけ
6月30日です!!!

タイムスケジュール、
出演順はメロープラザに一任です

メロープラザの意に反し?
(高校生などの若い子たちにも
 参加して欲しいとの思いが
 ヒシヒシと読み取れる募集告知でしたが)
どうも開いてみたら
地元に馴染みのベテランさんのお名前が
多かったように思います(^_^;)
 
あ、一応ね応募の前に、
62歳ともうひとりはプラスαですが
応募できますか?
って律儀に聞いちゃったワタスです

相方のギタリストは
多方面で活躍しているので
(また新しいユニットに参加
 との情報もあったし…)
コロナ感染対策としての行動の縛りが
緩くなったものの、
また歌いたいと言い出せずに
ここまで来ました

だって彼のやってる他のバンドや
ユニットのレベル高杉くんなんだもん(^_^;)

だけど、ここ最近の声の出なさ
メンタルがダウンする日の多さ
脳出血後遺症の麻痺の調子の悪さ
自分の唾液でさえむせて
将来的誤嚥の危険の怖さ、などなどから
迷って迷って、熟考して
思い切ってワガママを伝えました

これに出たい、って

そしたら「いいよ」って

超嬉しかったぁ(*^_^*)

選曲、声出し、やることいっぱい!!!
それが嬉しい

ここで予告する事で、自分を追い込む!!
この追い込まれ感が好き!!

「ちゃみ、まだ歌わんのか」
「また歌ってください」
「ちゃみさんの歌、聞いたことない、
 聞きたい!!」

そんな皆さま、お待たせしました
マカロニサラダ、やります!

人の前で歌うということは、
たくさん練習するということ
当日、ステージを楽しむためには、
それまでにたくさん練習するということ

「ちゃみの歌は決してうまくないけど、
 声がでかいことと、
 本人が楽しんでるのがいい」

その感想が全てだと思う。
それが取り柄なんだし、
取り柄がなんにもないより
ひとつでもあるのはありがたい。

そして何よりもAriyaさんが相棒だもん!

一人カラオケしかやったことない私に
音楽を演るってことを教えてくれた人

バンドのとき
「決して楽器隊はボーカルのバック
(伴奏)じゃないからね」
「演奏中にもっとアイコンタクトを取って」
とか
「ボーカルは専門じゃないけど…
 濁音が汚い。鼻濁音使って」

わざとじゃなくてクセだったんだと
思うけど
「ビブラート要らない。
 ストレートに声出して」も言われたな

一番困ったのは
「全然ロックしてない」だった
ファジーな言葉、
フィーリング的な指摘は難しかった

そして
「いろんな楽器と音を合わせるって
 楽しいじゃん」ってポロッと言うんだよね
私は、うん、って頷いた
(でもギターだけで歌う音楽も好き、
 とはずっと思ってて、気が付けば
 それもいつの間にか叶ってた♡)

今はバンドは休止状態だけど、
大好きなギターと共に演らせて頂きます

タイムスケジュールとか詳細が決まったら
またお知らせさせてくださいませませ
お待たせしました!!!


Ariyaさんと久々に連絡を取っていたら
ある朝Googleフォトさんが勝手に
「Ariyaさんとの思い出」って
コラージュを作ってくれてました
万に近い写真の中から
瞬時にセレクトしちゃうってすごいな
って思ったり
ガッツリ昭和の私には少し怖かったり、、、

  • 同じカテゴリー(music)の記事
    7月20日 福田の夜店市
    7月20日 福田の夜店市(2024-07-19 23:52)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    お待たせしました!!!
      コメント(0)