昨夜樂土舎でのJAZZ LIVE後に撮って頂いた写真。
白い丸いものが無数に写っている。
カメラのレンズ汚れ?
それとも会場のホコリ?
写っていない。

「オーブ」っていうのかな?
そんな事をちらりと先の記事のラストに書いたところ
元浜松楽器博物館館長様から
とーーーっても素敵で
すっごくハッピーになれるメッセージを頂きました。
ケニアの長老が太鼓叩いてる時に写した写真にも
いっぱい写ってたことある。
名前忘れちゃったけど精霊さんたちだよ。
精霊さんたちは、とても喜んでいる時だけ姿を現すらしい。
だからみなさんにもすてきな“精霊の舞”をお裾分け。
はたしてこれはおばあちゃんBaseの中に宿る精霊か
ここ樂土舎におられる精霊か。
もしかしたらその両方がお姿を見せて下さったのかも。
朝から素敵な気持ちになれました。
またいつか会いたいな、精霊さんたちに。
教えてくれてありがとう。
金澤英明さん、演奏は同然ながら
お人柄もとーーーっても素敵な方でした。
どうぞお名前をお記憶の片隅に。
東京在住の方ですが、来年春には浜松での演奏が決まっているようです。
昨日ライブ前に来たオファーでまだサイトでは情報確認できませんが
分かり次第茶ミグリからもお知らせしますね。