茶ーミーグリーンな生活

『茶ーミーグリーな生活』は昔のCM『チャーミーグリーン』の
おじいちゃんとおばあちゃんを目指して付けました
だけど結婚37年と2ヶ月目の2021年5月18日
なかさ1は私より一足先に風になりました
“上り坂・下り坂”そして本当に“まさか”だったね
ありがとう、そしてこれからも笑顔で生きていくからね♡


放送コードアウトでっか?

放送コードアウトでっか?

健康チェックしたくなる?

な~んてね。マズイかな、この写真。

でもね!!

まな板の上にきな粉を振って、これをコロコロ転がしながら棒状にして

放送コードアウトでっか?

斜めにチョッキンすれば出来上がり。

昨夜寝る前に作った分は、麦こがし:きな粉:すり胡麻(黒)=2:1:1

いつも使う水あめの代わりにハチミツを使ってみた。

私にはちょとお味がくどい気が・・・

なかさ1は今までの中で1番好きな味!なんだって。


ウチの店の昼休み時間は45分。

その間に帰宅し、短い時間の中もう1回げんこつ飴を作りました。

こちらは、麦こがし:きな粉=1:1。

これに大さじ1/2杯の粉末茶をいれました。

麦こがしの1袋が内容量500g、そして1回での必要量60g。

使い切るまで、私の友達、知り合いに会う時の手土産は当分これになりそうです。

今日の分は、もちろん「遊楽民さん」へ。




タグ :料理

  • 同じカテゴリー(食べる)の記事
    節分
    節分(2024-02-04 13:20)

    そば前 眞海でランチ
    そば前 眞海でランチ(2023-08-27 09:42)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    放送コードアウトでっか?
      コメント(0)