健康チェックしたくなる?
な~んてね。マズイかな、この写真。
でもね!!
まな板の上にきな粉を振って、これをコロコロ転がしながら棒状にして
斜めにチョッキンすれば出来上がり。
昨夜寝る前に作った分は、麦こがし:きな粉:すり胡麻(黒)=2:1:1
いつも使う水あめの代わりにハチミツを使ってみた。
私にはちょとお味がくどい気が・・・
なかさ1は今までの中で1番好きな味!なんだって。
ウチの店の昼休み時間は45分。
その間に帰宅し、短い時間の中もう1回げんこつ飴を作りました。
こちらは、麦こがし:きな粉=1:1。
これに大さじ1/2杯の粉末茶をいれました。
麦こがしの1袋が内容量500g、そして1回での必要量60g。
使い切るまで、私の友達、知り合いに会う時の手土産は当分これになりそうです。
今日の分は、もちろん「遊楽民さん」へ。
タグ :料理