今日がラスト春太郎の消しゴム判子展 @Cafe処すず木
お知らせが遅くなっちゃった m(_ _)m
磐田市豊田町のCafe処すず木さんでは
今月いっぱい
春太郎さんの
消しゴム判子の作品が展示されています
そう(汗) 今月いっぱいって今日まで!!!
今TV番組で人気のプレバトの消しゴムはんことは
全然違う作風の作家さん
春太郎って名前だけど
とっても素敵な女性です
彼女の緻密で美しくてあったかくて
センスがキラキラしてる素晴らしい作品を
数センチの距離で観られます
私が初めて春太郎さんの作品を見たのは
2016.07.30 でした
なんと私が脳出血で倒れる6日前!?
だから、
その後彼女の作品を拝見する機会なく
ただFacebookで彼女の活躍を拝見するのみで
時が過ぎてしまいましたが
今回磐田という近いところで拝見できると知り
スッ飛んで行ってきました。
だって、
東京でも個展をされる実力のある方の作品だよぉ
新幹線代使わずにこんな近くで観られるなんて
すごい幸せなことじゃん!
月の途中で作品の入れ替えもしてくださって
たっぷりと堪能させていただきました。
とーっても大きな作品も展示されています
そして今日30日
春太郎さんはすず木さんに在廊されてます。
この機会に直接お話を伺ってみたら如何でしょうか
もうひとつ、
私のこだわりの見方をご紹介すると
フレームが素晴らしいのです♡♡
作品とマッチしているのはもちろんだけど
作品を更に素敵なものにしてくれています
とっても心惹かれたので尋ねたら、、、
浜松市西区入野町の
ヤマムラ・ビスポーク・フレーミングさんに
お任せしているとのこと。
やっぱりねー!!
私の夢
長男の作品、ひとつだけでいいから
ヤマムラさんに頼んで額装してもらうことなのです。
ヤマムラさんのHP
https://www.yamamura-bf.com/
是非是非、そこもご覧くださいね
すず木さんはCafeなので珈琲やスカッシュ
パフェ、お食事もできますので
合わせてお楽しみくださったら
マスターも嬉しいと思いす。
このとき食べたのは黒酢酢豚丼お皿盛りでご飯6分目
食後には珈琲をいただきました
来月からの展示は
マネージャーみきてぃのメーテル展だそうです
#春太郎
#消しゴム判子
#cafe処すず木
#本日在廊
関連記事