オバチャンは回覧板だって使っちゃう
ここに住んで40年目
ここに来た当時23歳だった私も
すっかりオバサンになったので
こんな図々しいことができちゃうようになりました
あ、そうだ
今度のアコースティックライブのチラシ
回覧板に挟んで
班内に告知しちゃおう!
バリバリあちこちで
演奏させてもらっていた時には
小っ恥ずかしくて
地元では演って来なかったのにね
ま、市内では演った事もあったけど
わざわざお知らせせずに、コソッとね(笑)
今回は車で5分と近いし
コロナまでは毎年新年会があって
私恒例の天城越えをリクエストされて
そのご披露くらいで十分と思っていました
が
今はそんなに活動回数がないし
同じ班内のみなさんとお会いする機会もないし
ちょうどコロナ感染の真っ只中で
なかさ1が他界し
その後体が不自由な私の一人暮らしを
気に掛けて下さってくださっているだろうなあ
ってことで
「私、元気です!」発信もしたくて
6月30日のメロープラザでのライブ告知を
班内回覧に入れていただくにあたっての
工夫をしてみました
その1
●英語表記を日本語に
その2
●長時間のイベントなので、
私たち『マカロニサラダ』をわかりやすく
その3
●回覧板は上部に大型クリップ。
それだと両面印刷は見にくくて
クリップから外してまで
見ない人が多いと思うので、A3にコピー
(折り目ひらいてくれるだろうか…と若干の不安有)
次の回覧は6月1日班長さんち発
ということで、告知しちゃったからには
もっともっと練習に励まなくちゃね!
と、自分を追い込んでます
その感じ、嫌いじゃないんだな
来てくださる方があるといいなぁ
関連記事