一人旅・次回の課題
昨日は本当に充実の1日でした。
幸い、足腰に痛みはありません。
昨夜も興奮状態でなかなか寝付けなったのに目覚ましの鳴る前の
6時には目が覚めました。
で、忘れないうちに昨日の反省。
次回の一人旅のための課題です。
1.電車や新幹線で、真ん中の席が空いてる時に、座る勇気が欲しい。
●昨日静岡で乗り換えた時、新幹線の3人シートの真ん中ならポツポツ空いてたんです。
でも、私座れませんでした。
で、結局昨日の記事通り午後の3時まで立ちっ放しということに。
次は、知らない人と人の間でも座れますように。
2.喋らなくても大丈夫な体質作り
●一人旅の何が一番辛かったって、話し相手がいないこと。
泳いでないと死んじゃうマグロのように、喋ってないと息苦しくなりました。
本、ちゃんと持っていったのに。。。
3.一人でもご飯を食べられるようになること
●私一人でご飯屋さんに入れません。
頼りの綱の「マック」も間口が狭くて、奥の席の状況が読めず入りませんでした。
結局朝の支度もバタバタだったので、駅で買った500mlのペットボトルのお茶だけで
昨日は夕方まで歩き回ってました。
まぁ、不思議とお腹は空かなかったですけどね。
こうやって書くと、本当の私が見えてくるら?
やっぱりブログでどんなオバカなこと書いてても
本当は恥ずかしがりやさんなんだよ!!
関連記事