茶ーミーグリーンな生活

『茶ーミーグリーな生活』は昔のCM『チャーミーグリーン』の
おじいちゃんとおばあちゃんを目指して付けました
だけど結婚37年と2ヶ月目の2021年5月18日
なかさ1は私より一足先に風になりました
“上り坂・下り坂”そして本当に“まさか”だったね
ありがとう、そしてこれからも笑顔で生きていくからね♡


きゅうちゃん漬け

妹が知り合いから教えてもらったきゅうりのお漬物の作り方です。

田舎に住んでいるとどうしても季節の頂き物がかぶるんですよね。

今の時期はきゅうり。

この漬物なら、生のきゅうりのままよりもいーっぱい食べられます。

しっかり味が滲みてますので、おかずの一品になっちゃいます。

きゅうちゃん漬け【きゅうり1キロ分のお漬物】

●きゅうり1キロ(量はキッチリじゃなくてOK)
 
●醤油250cc ●酢80cc ●砂糖100g ●酒大さじ1
●粉末だし大さじ1 ●みりん大さじ1 ●千切りしょうが(適宜)

(お好みで)■千切り人参(適宜) ■しろごま


【作り方】

1.きゅうりは適当な大きさの乱切りにする(板ずり等は不要)
2.きゅうり、人参とごま以外の材料を鍋に入れて火に掛ける
3.一煮立ちさせたら火を止める
4.きゅうりと人参を鍋に入れる
5.蓋をして煮汁が冷めるまで放置
6.汁が冷めたらきゅうりと人参を取り出す

7.3から6をあと2回繰り返す

8.冷めたらタッパーに入れて冷蔵庫で冷やす
9.食べる前にお好みで白ごまをかける


私は「きゅうりのQちゃん」を食べたことが無いのですが

妹曰く、まさに「きゅうりのQちゃん」みたいだに!とのこと。

難しくは無いけど、煮汁が冷めるのを待って繰り返すので時間は掛かります。

でも、とーーーっても美味しいんです!!

よかったらお試しあれ。







  • 同じカテゴリー(食べる)の記事
    節分
    節分(2024-02-04 13:20)

    そば前 眞海でランチ
    そば前 眞海でランチ(2023-08-27 09:42)

    この記事へのコメント :
    こんにちは!
    午前中から作ってます。
    スーパーできれいな人参がなかったので、残念ながらきゅうりのみです。
    まだ出来上がってないのに、数個味見しちゃいました・・・
    美味しかった~レシピありがとうございます。
    Posted by ラヴmamaラヴmama at 2009年07月24日 13:29
    ☆ラヴmamaさん、こちらこそありがとうございます。

    なんか・・・ブログ冥利に尽きるっていうか、、、
    さっそく作ってくれる方がいて
    嬉しくてジーンと熱くなっちゃいました。

    私も紹介したからには、早く作らなくちゃ!

    なかさ2
    Posted by なかさなかさ at 2009年07月25日 02:03
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    きゅうちゃん漬け
      コメント(2)