ももちゃんとラックママのじゃがいものガリマヨチーズ焼き

なかさ

2022年03月12日 09:53

9日、水曜のこと

お昼休みの13時過ぎと、仕事が終わった16時過ぎに
スーパーラックさん電話。
ももちゃんの『じゃがいものガリマヨチーズ焼き』
の取り置きが頼めたらいいなぁと。

ももちゃんは菊川のセレクトショップ
スタッドマフィンの娘さん。
赤ちゃんの時から知っていたんだけど
ここ数年は会えずにいたら、もう小学6年生。

なんとそのももちゃんのレシピが
ラックさんのコンテストて1位になり
この日から、この週末までかな
店頭に並ぶと聞き、どうしても食べたかったの。

私の中ではももちゃんというと
このときの光景がすぐに浮かんでくるのです。


この子がもうすぐ中学生だなんて(T_T)

職場からLUCKまで、自宅を通り越し約15km、
車で25分位の距離だから
慌てて行きたくないなあと思ったから。

でもLUCKさんは“電話に誰もデンワ”(^_^;)
だったので
いつもより片付けもシャカシャカと頑張り
息もつかずに車に行き、LUCKさんへGO!!


いざ惣菜コーナーへ。

見落とさないようにひとつずつ確認しながら、、、

『新商品です!』の大きな字めっけた!!


残りは2個。残ってて良かったー
思ったより大きかったので1パックを買い物かごへ。


帰宅後は、まずなかさ1にお供えしました。



さあ、ここはバエる写真にしないとね♡


お気に入りのお皿に載せてみました。

包を開けてビックリ!
じゃがいもゴロゴロ


味が若干薄めなのは子供からご年配の方まで
召し上がれるようにかな。

この次買ったときにはチーズ増し増しで
黒胡椒を多めに振ったら間違いなく私好みです。

と思っていたら、、、
この翌日やっと買えたももちゃんのお父さんも
食べたら我が家の味とは違うので、
みなさんは味を少し足して食べてね
って投稿してました。

小学生でこういうレシピを考えるって、
きっと普段からペコちゃん(お母さん)が
ちゃんとお料理をしたり、
ちゃんと子供たちと会話ができてるんだなあって
なんて思いながら頂きました。

それにしてもすごくボリューミー!!
他にも作ったおかずは翌日回しにしました。
ご家族がおありなら
これ一つで裕に二人分はある感じ。

ももちゃん、おめでとう。
ごちそうさまでした。
美味しかったよー、ありがとう

関連記事