茶ーミーグリーンな生活

『茶ーミーグリーな生活』は昔のCM『チャーミーグリーン』の
おじいちゃんとおばあちゃんを目指して付けました
だけど結婚37年と2ヶ月目の2021年5月18日
なかさ1は私より一足先に風になりました
“上り坂・下り坂”そして本当に“まさか”だったね
ありがとう、そしてこれからも笑顔で生きていくからね♡


磐田サロコンの放課後

いやぁ~、2晩連続音楽漬けのなかさsでございます。

夕べもメチャクチャ楽しかったです。

話したいことは山ほどあるのですが、

時間を前後させて・・・

待ってる方があるかと思うので

先に磐田サロンコンサートの放課後の特典映像です。

約90年前のSTEINWAYのグランドピアノを

5月に正式デビューする前に

ギタリストたちが弾いてくれちゃいました。


もしも夜この記事をご覧になるのなら

アルコールを片手にどうぞ。。。








ね、ね。ね!!

ギタリスト達カッコ良すぎだべ!!

磐田夜サロコンの会場は元バーだった場所とかで

建物の2階。

驚きのグランドピアノ搬入の様子は☆こちら☆でご覧くださいませ。

そしてナント!!

このピアノを使ってピアノのレッスンができます。

たぶん格安だと思います。

興味のある方は☆ここ☆をクリックしてご覧くださいな。


磐田サロコンの放課後


  • 同じカテゴリー(music)の記事
    7月20日 福田の夜店市
    7月20日 福田の夜店市(2024-07-19 23:52)

    この記事へのコメント :
    おおっとーー!
    二人ともかっこいいぃぃぃっ!

    いよいよ遠州スーパーピアノトリオ始まるかな!?
    Posted by tamatama at 2010年04月25日 10:55
    彼らの自費プレスCDの中のピアノは、彼らが弾いているのかなぁ??
    Posted by マギーカートン at 2010年04月25日 16:44
    うふふ
    拝見しました。

    お三方とも、「良いオヤジ」ですね*
    このまま、醗酵続けて下さい。
    Posted by むつみ at 2010年04月25日 19:24
    昨晩はありがとうございました!
    気持ちよく演奏させていただくことができました。

    P.S.
    ピアノモタイヘンニキモチヨカッタノデスガ、
    トッテモテキトウナエンソウナノデ、コノ
    エイゾウハヒヤアセガフキダシマシタ。。(^^;
    Posted by junya at 2010年04月25日 21:28
    ☆tamaさん、ステキすぎですよね。
    大人です!惚れ直すしぃ~♪♪♪

    tamaさんが写真を撮りながら「誰か録音~」っておっしゃった時には
    これ、回してました。
    心の中でガッツポーズしてました。
    喜んでいただけて嬉しいです。

    tamaさん、ぜひasaさんのタメにちっちゃいピアノのご用意を!
    スヌーピーの漫画に出てくるアレですよ、asaさんのご希望です。


    ☆マギーカートンさま、

    今まで遠トリさんは、雲の上の上のうえ~~の方の方だったので
    ドキドキしてゆっくりお話させていただく機会がほとんどなかったのですが
    今回はtamaさんのお蔭で、ググッと距離が縮まった・・・気がします。

    そうしたら、私もお伺いしたいことがテンコ盛りです。


    ☆むつみさま、ようこそです。

    えへへ、載せちゃいました。。。
    熟成に向けてこれからも良い年の重ね方をされることと思います。
    少年の心も残しつつね。


    ☆Junyaさん、こちらこそありがとうございました。

    私は楽器を何一つまともに触れないので
    このピアノ演奏、充分ハートにきちゃいました♪
    ま、、、実は私、男性がピアノの前に座ってるだけでテンションあがるんですけど。
    tamaさんもたいそう喜んでくださっているので
    どうぞこの動画はこのまま置いておかせて下さいませm(_ _)m


    なかさ2
    Posted by なかさなかさ at 2010年04月26日 08:51
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    磐田サロコンの放課後
      コメント(5)